当院では発熱外来の受付をお電話で受付しております。
午前8:30から受付開始となりますので、ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
尚、発熱外来の受付は当日予約のみさせて頂いております。
※当日分のご予約が埋まり次第、受付を終了とさせていただきます。




患者さまにご納得いただける丁寧な医療をご提供していきます
お知らせ
2022年10月よりキャッシュレス決済を導入いたしましたので、クレジットカード及び電子マネーによるお支払いが可能になりました。
対応クレジットカード:VISA・Master・JCB・AMEX・Diners
対応電子マネー:Suica・PASMO・ICOCA・kitaca・Apple Pay・QUICPay・iD
当院では新型コロナウイルス感染に対し発熱外来を実施いたしております。新型コロナウイルス感染罹患の可能性のある方は、必ず電話予約をお願いいたします。完全予約制で専用出入口から入室していただき、医師の判断により抗原定性検査並びにPCR検査を実施し、早期診断、早期治療(抗ウイルス内服薬も導入)を目指しております。
※ 少しでも疑わしい症状のある方やそのご家族・関係者は必ずお電話で問い合わせていただき、決して正面玄関口からは入ってくることがないようくれぐれもお願い申し上げます。
- 発熱外来を実施しておりますが、対象患者様の出入口は完全に別の出入口となっております。
- 発熱のない風邪症状の患者様の待機ブース(発熱外来とは別エリア)を設けています。
- 通常診療の患者様の待合室もアクリル板による間仕切りを設置し、換気、院内消毒を行い感染対策に努めております。
慢性疾患の患者様の通常診療が妨げられない様、体調不良の患者様の診断並びに治療が遅れることがない様、出来得る限りの感染対策を実施しておりますが、お気づきの点がございましたらご連絡いただければ幸いです。
花粉症の季節になってまいりました。当院では20分で8種類のアレルゲン(イヌ皮屑・ネコ皮屑・ヤケヒョウヒダニ・シラカンバ属・スギ・カモガヤ・ブタクサ・ヨモギ)の結果がわかるアレルギー検査を行っております。花粉症・アレルギーでご心配、お困りの方はお申し出ください。
混雑状況
診療カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
終日休診
午前休診
午後休診
祝日
医師のご紹介

院長-泉家 久直
健康維持を考え、患者さまに合った治療計画を立て、お互いが納得して治療を行います。
全ての患者さまに気兼ねなく治療を受けていただけるよう、スタッフ一同取り組んでおります。
治療について少しでも疑問に思う事があれば遠慮なく質問してください。
当院のご案内

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | / |
15:00~19:00 | ◯ | ◯ | □ | ◯ | ◯ | / | / |
【休診】土曜午後・日曜・祝日
□・・・代診の先生による診察です。
◎・・・院長と外来医師による2人体制での診察です。
交通案内
最寄駅 | 小田急江ノ島線・東林間駅 徒歩2分 小田急江ノ島線・時刻表 上りの時刻表はこちら 下りの時刻表はこちら |
---|---|
駐車場 | 8台 |